暫くお天気が悪くて洗濯物もあまり乾きませんでしたが、
昨日は朝からお日様の顔が見られました。
ベランダのシラーとフリージアが咲き誇っています。

曇りの日はこの綺麗な青紫色や黄色が見られません。
お日様ってありがたいですね。

昨朝は二人の姉達と長電話。
その後、11時半から真央ちゃんの引退会見。
すっきりしたお顔だけに私の目はちょっとウルウルでした。
お昼を済ませてから鎌倉まで。
いつもヴォーカルコンサートで伴奏をしてくださる
ピアニストの高須さんがソロを弾かれるというので出かけました。
楽しいコンサート、また後日お話させてくださいね。

過日、お安いマーケットに出かけると
ダンナ様が見つけた筍。
以前欲張って大きな筍を買うとお鍋に入らず、
苦労したことがあります。
今回は小さめ、、、2個で500円。
「買うのならお父さんが下ごしらえからすべてやってね?」と
釘を刺してから求めました。

でもね、、、家に帰ってからカーリング世界選手権の録画を
ずーーーっと見て一向に茹でる気配もなし!
何とかお神輿をあげさせて40分ほど煮ていました。

冷めるまでお鍋の中。
皮を剥く気配もないので、見かねた私が容器に水を張って保存。
翌日、ダンナ様は出勤日なので夕方、、、私が料理。
何の事はない、、、ほとんど私の手にかかりました。
あれほど釘を刺したのに(怒)
でもお初の筍、、、。
たけのこご飯にもしましたが、美味しかったです
昨年の4月はスキークラブのメンバーと大山千枚田へ
初めての田植えとタケノコ掘りに出かけました。
あの取り立ての筍の天ぷらは最高に美味しかったです!!
過去の記事
初めてのタケノコ掘り
今日はテニス、明日は乗馬に出かけます。
今週は遊ぶ予定がいっぱい。
ま、元気な証拠でしょうか(笑)

今日もご訪問をありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
シラーの中に応援ポチをしていただけたらうれしいです。
にほんブログ村